私の傷補修方法はパテ埋め → 均し → エアタッチ塗装が基本だが、目立たない小傷には大袈裟だ。
もっと簡単にできないか。ノズル状のものでパテを絞り出して線状傷を埋められればマスキングが最小ですむのでは。
そんな発想で何かないかと探していて、代わりに見つけたのが SOFT99 のキズペン。
クレヨンのように塗れ、液だれしないというメリットがある。古いブログ 1 2 での評価もそれほど悪くない。
ただ、先端が尖っていないので線状傷を埋めるには不向き。丸傷なら何度か塗り重ねれば埋めることができるかも。
ということで、小さい丸傷に試してみたら、Oh no good! 白が浮き立って目立つ。傷埋めならパテのほうが手っ取り早いし、けっきょく真っ白ではない私の車には使いようがないというのが結論。