• トップページ
  • 記事リスト
  • ギャラリー
  • プロフィール
  • 記事へのコメント

白いフランス車乗りのブログ ロゴ

  • 複数のサブウインドウを開く方法(2022/05/20)

    過去の記事「サイズが異なるサブウインドウを開き直す方法」は、最初に開いたサブウインドウを閉じてから次のを開くことで表示サイズの違いに対応させるというものだが、サブウインドウを閉じずに別のを開く方法についても書きとめておく。

    javascript

    HTML コードは以下のとおり。

    <a href="../details/tempio_voltiano.html" onclick="window.open('../details/tempio_voltiano.html','subwindow',
    'toolbar=no,location=no,directories=no,status=no,menubar=no,scrollbars=yes,resizable=no,
    width=820,height=420,left=0,top=0'); return false; ">ヴォルティアーノ神殿</a>

    <a href="../details/funicolare_como.html" onclick="window.open('../details/funicolare_como.html','subwindow2',
    'toolbar=no,location=no,directories=no,status=no,menubar=no,scrollbars=yes,resizable=no,
    width=820,height=476,left=40,top=0'); return false; ">ケーブルカー</a>

    ウインドウ名を "subwindow"、"subwindow2" のように別々にすること。
    この方法では、リンク先 URL がステータスバーに表示されるというメリットもある。

    < 前の記事  次の記事 >

© FC Rider. All rights reserved.